炭酸クレンジングは敏感肌の女性も使える?正しい選び方について解説!

 

モデルさんや芸能人が使用していることでも話題の炭酸クレンジング。
肌に優しいと言われるけれど、名前だけ聞くと「酸とついていて」なんだか強そう…。
ちょっと心配という方もいらっしゃるかもしれません。

 

炭酸クレンジングは、本当に敏感肌でも使えるの?そんな疑問にお答えします!
炭酸クレンジングが肌に優しい理由や、選び方のポイント、そして、洗顔だけじゃない用途もご紹介します。

 

 

炭酸クレンジングは敏感肌の女性も使える?

炭酸クレンジングは、炭酸の泡の力で汚れを浮かせて取り除いています。
この炭酸は、私たちの肌と同じ弱酸性なのです。

 

炭酸と言われると、しゅわしゅわパチパチとしていて、なんだか肌への刺激が強そうにも思えますがそんなことはありません。
実は、炭酸クレンジングはゴシゴシとこすらなくても、汚れがしっかりと落ちます。
なので、肌への負担がとても少ないのです。

 

ですから、炭酸クレンジングは、敏感肌の方にもオススメできる肌に優しい洗顔料というわけです。

 

無添加処方の炭酸クレンジング用品も多い

注目の炭酸クレンジングですから当然、数多くのブランドから、何種類もの炭酸クレンジングが発売されています。
中には、敏感肌の方でも安心して使える、より肌に優しい炭酸クレンジングもたくさんあります。

 

美容成分が配合されているものや、無添加処方の炭酸クレンジングも多く、中には、パラベン,合成着色料,合成香料,鉱物油の4種類の添加物を含んでいないものもあります。
敏感肌の方の場合は、まず無添加かどうかを基準に炭酸クレンジングを選ぶとよいかもしれません。

 

【炭酸クレンジング】赤みが出るのは副作用の証拠?

まれに炭酸クレンジング使用後に、肌に赤みが出ることがあります。
クレンジング後に赤くなるとどうしても副作用ややっぱり肌に刺激が?と思いがちです。
ですがこれは、炭酸の効果で血行が良くなった結果、肌が赤くなったという可能性が高いので必要以上に心配することはありません。

 

一時的な赤み・ほてりはお肌の血行が促進された証拠です。
異常な痛みや痒み等がない場合は、副作用ではなく血行が良くなった結果と考えてよいでしょう。

 

敏感肌の方必見!炭酸クレンジングの正しい選び方

美容成分が豊富に含まれている商品

炭酸クレンジングの中には、パックやマッサージに使えるほどの美容成分が配合されているものもあります。
ヒアルロン酸やナノコラーゲン、プラセンタなど美容液のような成分が贅沢に配合されているものや、ザクロや高麗人参など植物由来の成分を配合しているものなど種類も豊富です。

 

配合成分を見ていると「洗い流すのがもったいない」と思ってしまうほどです。

 

質の良い水を使用しているかどうか

炭酸クレンジングを選ぶときには、使われている水にもこだわりたいところです。
敏感肌で、特に品質にこだわりたいという場合は、美容成分だけでなく使われている水も決め手になります。

 

炭酸クレンジングの多くはウォーターベースです。
当然、ベースとなる水が何かも気になるところですよね。

 

炭酸クレンジングの中には、国内の温泉水などを使用しているものもあります。
たくさんあってどれにしたらいいか解らないときは、水にも注目してみてください。

 

Wクレンジング不要タイプの商品を選ぶ

数ある炭酸クレンジングの中には、Wクレンジング不要というものもあります。

 

肌に負担がかかりにくい炭酸クレンジングではありますが、やはり何度も洗顔するより一度の洗顔で済む方がより負担が少なくなります。
敏感肌の場合は、Wクレンジングが必要ないタイプのものをセレクトしましょう。

 

クレンジング以外にも機能がついたものを

炭酸クレンジングは、その名のとおりクレンジングですから汚れを落とすことがメインです。

 

ですがそれ以外にも、機能があるクレンジングもあります。
美容成分が濃く美容効果があるものや、マッサージ、パック、角質ケアに使えるものまで種類は実に豊富です。
せっかくですから、洗顔以外の機能があるものをセレクトするほうがお得感があります。

 

パックや角質ケアなどをバラバラに揃えるのはとても大変です。
自分に必要なケアができるものをセレクトしましょう。

 

【炭酸クレンジング】注意すべきポイント

炭酸クレンジングは、肌への負担が少ないので敏感肌の方にもオススメできます。
ですが、それでもアレルギーが出てしまったり、肌との相性が悪かったり…ということが絶対にないわけではありません。
そのようなときは、無理せずにすぐに使用を中止し皮膚科に相談しましょう。

 

いつも以上に肌が敏感な場合

日焼け後や生理中など、いつも以上に肌が敏感になっていることもあります。

 

肌への負担が少ない炭酸クレンジングですが、いつもと違うときや肌にダメージがあるという場合は、無理をせず使用を中止したほうがいいかもしれません。
やめた方がいいのか解らない場合は、自己判断せずにメーカーやお医者さんに相談しましょう。

 

炭酸に期待できる美容効果について

炭酸の美容効果は、血行が良くなることで得られるものです。

 

炭酸は、分子が小さく肌に浸透しやすい分子構造になっています。
二酸化炭素が肌の奥の毛細血管に届くことで、血管が広がり血行がよくなります。
血行が良くなるということは、代謝が活発になるということです。
その結果、肌にたまった老廃物が排出されやすくなり、アンチエイジングなどの効果が期待できます。

 

また、炭酸は余計な皮脂や角質を吸着して落とす効果もあります。
しっかりと汚れや皮脂を落とす事は、綺麗な肌への第一歩です。
肌に優しいけれど、洗浄力が強く敏感肌でも使えるというだけで美容効果と言っても過言ではありません。

 

まとめ

炭酸クレンジングは洗浄力が強いけれど肌に優しく、美容効果もある!と解ると使ってみたくなりませんか?
クレンジングだけでなく、パックやマッサージにも使えるとなるとコスト面でも優秀な一品といえます。
たくさんの種類の炭酸クレンジングが販売されていますので、是非、お気に入りをみつけてください。

専門医厳選!種類別クレンジングランキング!

オイルクレンジングランキング クレンジングクリームランキング クレンジングジェルランキング
クレンジングバームランキング ホットクレンジングランキング ミルククレンジングランキング
炭酸クレンジングランキング リキッドクレンジングランキング 毛穴クレンジングランキング

関連ページ

肌ナチュール炭酸クレンジングは買っちゃダメ?!毛穴への効果を大暴露!
何か毛穴に効果的なクレンジングはないかなぁと探していたところ肌ナチュール炭酸クレンジングを発見!さっそく試してみることに。実際に一ヶ月間使ってみた本音を暴露します!
顔の角質ケアには炭酸クレンジングがおすすめ!効果的な使用方法は?
炭酸クレンジングと普通のクレンジングの大きな違いは、角質ケアが挙げられます。今回は、炭酸クレンジングや角質ケアに関することを詳しく紹介します。
炭酸クレンジングで毛穴レス肌が作れるって本当?陶器肌に大変身!
毛穴の悩みは炭酸クレンジングで解決できるのでしょうか?炭酸クレンジングの何が肌にいいのか、毛穴レスのお肌になるための方法など見ていきましょう。
今話題の炭酸クレンジング★期待できる効果・効能について徹底解説!
炭酸クレンジングは普段、顔を洗う時に使っている水を炭酸水に切り替えるだけで実践できるとても手軽な美容法。一体どのような効果があるのでしょうか?また本当にW洗顔が不要なのか?初心者向けの炭酸クレンジングの正しい使い方と合わせてお伝えいたします。
※警告!炭酸クレンジングを薬局で購入する際注意すべきポイント
炭酸クレンジングを薬局で購入する際に注意すべきポイントと、こんな炭酸クレンジングは絶対に買ってはいけないという情報をお伝えいたします。
炭酸クレンジングが受けれる東京の美容院特集!料金目安・効果は?
炭酸クレンジングが受けれる東京の美容院、料金やメニュー、効果について解説します。
【衝撃!】乾燥肌に炭酸クレンジング!効果的な成分・使用方法は?
敏感肌でも使える炭酸クレンジングは乾燥肌にも効果があるのかどうか、炭酸クレンジングの主な特徴と、成分、使用方法と一緒に調べてみました。
初心者必見!炭酸クレンジングの正しい使い方や期待できる効果は?
初心者だからこそ知っておきたい炭酸クレンジングの正しいやり方とその効果について詳しく解説していきます。

このページの先頭へ戻る