MAMEWクレンジング&マッサージ30日使用の効果を速報口コミ!
商品名 | MAMEW クレンジング&マッサージ |
---|---|
通常価格 | 4,860円 |
定期購入価格 |
1回目半額2,430円 |
解約縛り | 最低5回の受け取りが必要 |
内容量 | 120g/約1ヶ月半 |
成分 | 記事中に記載 |
W洗顔 | 必要 |
マツエク | OK |
濡れた手 | OK |
体験者の評価/5点満点 | 洗浄力3・手軽さ3・使用感5・洗い上がり5・保湿力4・コスパ2/総合3.6 |
※価格は税込
メイクや汚れを落とすだけではなく、顔立ちを作り上げる新しい発想のクレンジング&マッサージクリームのMAMEW(マミュ)。
“たいしゃ・ゆるめる・ひきしめ・おとす・いやす“ の5つの力を持つクレンジング。
実際の使用感をメイク落ちや保湿効果、テクスチャーや香りなどに焦点をあててチェックしてみました。
MAMEWクレンジング&マッサージ到着!
MAMEWのクレンジング&マッサージは、定期購入で申し込むと初回が半額の2,430円、2回目以降も10%OFFの4,374円で購入することができて大変お得になっています。
ですが1度申し込むと最低5回は受け取ってからでないとコースの解約ができない解約制限があるため、今回は単品購入で申し込みました。
単品購入の場合は定価4,860円+送料が540円かかるため注意が必要です。
箱の中には商品と使用方法、チラシ、お礼状などが同梱されていました。
多くのエステサロンもあるMAMEW。
そのため商品のパッケージも独特の高級感のあるデザインになっています。
MAMEWクレンジング&マッサージの気になる成分
気になる成分はこちら
セラミド1・セラミド3・セラミド6II・水・エチルへキサン酸セチル・BG・セタノール・トリセテス-5リン酸・ポリソルベート60・ステアリン酸グリセリル(SE)・ペンチレングリコール・ミツロウ・DPG・ジメチコン・ステアリン酸PEG-5グリセリル・ポリエチレン・カルボマー・メチルパラベン・プロピルパラベン・水酸化Na・ヒドロキシプロビルセルロース・エチルセルロース・アルガニアスピノサ核油・馬油・エタノール・酸化鉄・PCA-Na・ラウロイルラクチレートNa・ワレモコウエキス・カフェイン・イチョウ葉エキス・オウゴン根エキス・ハマメリス葉エキス・ローズマリー葉エキス・ウイキョウ果実エキス・ホップ花エキス・ヤグルマギク花エキス・レンゲソウエキス・ユーカリ葉エキス・アルギン酸シロキサントリオール・アロエベラ葉エキス・コレステロール・フィトスフィンゴシン・グレープフルーツ果実エキス・サンザシエキス・ナツメ果実エキス・リンゴ果実エキス・オタネニンジン根エキス・キサンタンガム・アセチルへキサペプチド-8・ソルビン酸・ユズ果実エキス・ライム果汁・オレンジ果汁・レモン果汁・イランイラン花油・オレンジ花油・オレンジ油・パルマローザ油・ビターオレンジ葉/枝油・レモン果皮油
MAMEWのクレンジング&マッサージには代謝をアップさせたり、血行を促進させたりするイチョウ葉エキスやカフェシラン、汚れを優しく落とすアルガンオイルや馬油などの天然オイル、筋肉のこわばりを緩めるアルジレリンが配合されています。
さらに洗い上がりの開いた毛穴をキュッと引き締めて潤いを与えるハーバルエキスやフルーツエキス、保湿効果の高いセラミドなども配合されていて、多方面から美肌にアプローチすることができる特徴があります。
実際の中身をチェック
中身はシンプルで丸みのあるジャータイプ。スパチュラなどは付属されておらず手で直接とることができます。
MAMEWクレンジング&マッサージは濡れた手でも使用できるためお風呂場での使用も可能ですが、中に水滴などが入らないように注意が必要です。
MAMEWクレンジング&マッサージの特徴はなんといってもこのピンク色のソフトスクラブです。
このソフトスクラブが優しく肌をマッサージすることで、肌の奥の脂肪細胞に働きかけて余分な脂肪を燃やしてくれます。
さらに血行をよくすることで新陳代謝の活発な肌へ導いてくれます。
MAMEWクレンジング&マッサージの使用量の目安はマスカット大。
最初は固めのクリーム状になっているのですが、なじませることでオイルに変化して毛穴の奥深くまで入り込んでメイクを落としてくれます。
公式サイトには天然精油のみを使用した本格的なアロマの香りとありますが、実際には優しいフルーツの香りといった印象。
クレンジング独特のオイル臭さもなく、マッサージで長時間つけていても心地よい優しい香りでした。
MAMEWクレンジング&マッサージの気になるメイク落ちをチェック
それでは気になるメイク落ちをチェックしていきたいと思います。
今回使用したこちらでメイク落ちをチェックしてみました。
- 資生堂 マキアージュのペンシルアイブロウ(ウォータープルーフ)
- KOSE ファシオのリキッドアイライナー(ウォータープルーフ)
- 資生堂 マキアージュの口紅(微ラメあり)
MAMEWクレンジング&マッサージを肌にのせた状態では固形に近いクリーム状態。
ここからテクスチャーがどう変化してくのかもチェックしてみたいと思います。
10回程度こすった状態がこちら。
この時点ではピンクのソフトスクラブもまだ溶けきっておらず、メイクも残ったままになっています。
もう10回こすった状態がこちら。
この時点でちょっとメイク落ちに関しては物足りないかなぁ~といった印象を感じました。
その後もう10回こすってお湯でオフした状態がこちら。
最後の10回とお湯でオフしている間に一気にメイク落ちがよくなりました。
密着型のクリームが表面のメイクをからめとりながら、なじませることで変化したオイル成分が毛穴の奥の汚れを溶かしだしてくれたおかげのようです。
もともとこの商品はパパっとメイクを落とすものではなく、時間をかけてじっくりゆっくりマッサージを行うことで肌を柔らかくほぐして、顔立ちを明るくしてくれるタイプのクレンジングなのでメイク落ちに関しては少しのんびりしているのは当然かもしれません。
その分洗い上がりの肌の保湿力はクレンジング後とは思えない水分量。
肌の色ツヤも明るくなったように感じました。
ポイントはマッサージ
MAMEWクレンジング&マッサージはメイク落としがメインというよりは、マッサージがメインとなっている商品。
ポイントメイクなどのバッチリしたお化粧は事前にポイントメイクリムーバーなどで落としておくことがおすすめです。
商品の箱の中には、MAMEWオリジナルの骨筋(こっきん)理論に基づいたマッサージのおすすめ手順が記載された説明書が同梱されています。
毎日続けるのは無理でも、時間に余裕のあるときはこのマッサージ方法を取り入れることで、顔立ちのはっきりした明るい肌を目指すことができます。
まとめ
MAMEWクレンジング&マッサージの全体的な印象としては、クレンジングというよりはマッサージとしての効果の方が強く感じる商品でした。
毎日のメイク落としの時間をただの落とすだけの時間に使うのではなく、癒しのマッサージ空間に変えるアイテム。
少しコスパは高めですが、骨筋マッサージを取り入れることで小顔効果も期待できるため、見た目年齢を改善したい人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
MAMEWクレンジング&マッサージ公式サイトの定期コースを利用する場合は、解約制限にだけ気を付ける必要がありますが、使い続ける場合は一番お得に購入することができます。
お肌との相性を確認したらお得な公式サイトから購入するようにしましょう。
専門医厳選!種類別クレンジングランキング!
関連ページ
- POLAモイスティシモクレンジングクリーム口コミ|使った本音と効果
- POLAモイスティシモクレンジングクリームを実際に使った主婦が本音で口コミ!【写真】公開!1ヶ月使った結果は・・
- クレンジングクリームはニキビ肌に使ってOK? おすすめ商品も厳選!
- 「クレンジングクリーム」は、数あるクレンジングの中でニキビ肌に適しているのでしょうか?またオススメのクレンジングクリームは?気になるところを全部まとめてご紹介します。
- 敏感肌に合うクレンジングクリームとは?選び方のポイントとおすすめ商品
- クレンジングクリームは肌にかかる負担が最も少ないので敏感肌さんにはおすすめのクレンジンです。クレンジングクリームの選び方や使用法、おすすめ商品についてご紹介します。
- 現役エステティシャンが教えるクレンジングクリームの正しい使い方!
- 現役エステティシャンが貴方のためにクレンジングクリームの正しい使い方や注意点についてわかりやすく解説します。
- HANAオーガニック「体験7日間トライアルセット」の効果を口コミ!
- HANAオーガニック、体験7日間トライアルセットを試してみました。効果を口コミします。