マナラホットクレンジングゲルを本音で口コミレビューします!
商品名 | マナラホットクレンジングゲル |
---|---|
通常価格 | 4,104円 |
定期購入価格 | 2,990円 |
解約縛り | なし |
内容量 | 200g/約2ヶ月分 |
成分 | 記事中に記載 |
W洗顔 | 不要 |
マツエク | OK |
濡れた手 | NG |
体験者の評価/5点満点 | 洗浄力3・手軽さ3・使用感3・洗い上がり3・保湿力4・コスパ3/総合3.1 |
※価格は税込
4年連続売り上げシェアNo1を誇るマナラのホットクレンジングゲル。
毛穴の黒ずみが驚くほどスッキリ取れる上に、温感ゲルと美容液成分94.4%の力でクレンジングなのにしっかり保湿してくれると評判のこの商品。
本当に乾燥しないのか?その洗い上がりを体験するとともに、他タイプのクレンジングと比較検証してみました。
マナラのホットクレンジングゲルってこんな商品
まずはマナラのホットクレンジングゲルについて基本情報を確認していきましょう。
非常にシンプルなパッケージのマナラのホットクレンジングゲル。
包装や説明書にお金をかけない分、低価格で多くの人が利用できる良心的な価格になっています。
そのため使用方法がかかれた説明書も箱の中。
ついうっかり箱を捨ててしまわないように気を付けましょう。
中身もシンプルな白いボトル。200g入っているため、重量感があります。
ゲルは濃いオレンジ色で、さわやかな柑橘系の香り。
非常にトロっとしたテクスチャーになっていて、手に載せただけでは温かさは感じなかったのですが、指で伸ばすとそこからだんだんと温かさを感じるようになりました。
この温感成分と美容成分が、角質を柔らかくすることで古い角質や汚れを取りやすくしてくれて、クレンジングに含まれるオリーブ油とメドウフォーム油が汚れを溶かしだし、吸着力のあるゲルが汚れをしっかり取り除いてくれます。
グリセリン・トリエチルヘキサノイン・オリーブ果実油・ステアリン酸グリセリル(SE)・アーチチョーク葉エキス・メドウフォーム油・パパイン・プロテアーゼ・α-アルブチン・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・加水分解コラーゲン・マンダリンオレンジ果皮エキス・ラウリン酸ポリグリセリル-10・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・ヒアルロン酸Na・発酵ローズはちみつ/ハチミツ発酵液・ユズ果実エキス・チャ葉エキス・セレブロシド・オウゴン根エキス・ノイバラ果実エキス・ローヤルゼリーエキス・メマツヨイグサ種子エキス・セイヨウトチノキ種子エキス・ヘマトコッカスプルビアリス油・ダイズ種子エキス・プエラリアミリフィカ根エキス・アスコルビン酸Na・ザクロ果実エキス・ハチミツ・オリーブ油脂肪酸エチルヘキシル・スクワラン・ニンジン根エキス・オプンチアフィクスインジカ茎エキス・ミツロウ・ダイズ油・(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル・(ベヘン酸/エイコサン二酸)ポリグリセリル-10・DPG・ポリグルタミン酸・アルギン酸Na・シアノコバラミン・ステアリン酸PEG-5グリセリル・ステアリン酸PEG-15グリセリル・加水分解酵母エキス・ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース・(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・クエン酸・クエン酸Na・(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K・トコフェロール・イソステアリン酸ソルビタン・リン酸・BG・ポリソルベート60・ペンチレングリコール・リン酸Na・PEG-60水添ヒマシ油・リモネン・水・フェノキシエタノール
マナラはヒアルロン酸・セラミド・コラーゲン・スクワラン・ローヤルゼリーなどの94.4%が美容液成分で出来ていて、さらにノイバラ果実・アーチチョーク葉エキス・オウゴンエキスなどの3種類の植物成分が、洗い上がりの毛穴にくっつくことで毛穴レスのなめらかな肌を実現してくれます。
さらに無着色・合成香料無添加・無鉱物油・石油系界面活性剤無添加・エタノール無添加・パラベン無添加・紫外線吸収剤無添加の7つの無添加処方のため、敏感肌の人でも安心して使用することができます。
マナラホットクレンジングゲルを実際に使ってみました!
実際にマナラのホットクレンジングゲルを使用してみました。
使用方法は、箱の裏面にも記載されているのですが基本的な使い方は、顔や手の水気を拭き取った後、マスカット1個分を手に取った後、手のひらを軽くすり合わせてゲルを柔らかくします。
その後、顔全体に広げくるくると小さな円をかくように馴染ませていきます。
まずはメイク落ちをチェック!
今回使用したのは資生堂のインテグレートのアイブロウ・アイライン・リップライナーの3種類。
手の平でなじませた後のクレンジングで落ち具合を確認していきたいと思います。
10回くるくるした状態がこちら。
リップライナーやアイブロウは落ちてきているものの、アイラインは落ちていないのが分かります。
さらにもう10回くるくるして、洗い流した状態がこちら。
リップライナーは綺麗に落ちたものの、アイブロウとアイラインは少し残ってしまいました。
もともとジェルタイプやクリームタイプのクレンジングは、メイクに対する洗浄力よりも毛穴汚れの改善や保湿力・肌へのやさしさを追求したものが多いため、ポイントメイクは事前にポイントメイクリムーバーで落としておく方がよさそうです。
マナラホットクレンジングゲルの洗い上がりの水分・油分量を、他社製品と比較検証してみました
W洗顔不要のマナラのホットクレンジングゲルは、洗い上がりのしっとりさも人気の秘密です。
どのくらいしっとりするのか、他社製品と比較してみました。
オイルタイプと比較
まずは洗浄力が高いものの、乾燥しやすいオイルタイプと比較してみました。
使用したのは
- マナラ ホットクレンジングゲル (左)
- コーセー ホワイトクレンジングオイル (右)
- マキアージュ ドラマティックルージュ
メイクとの馴染み具合はやっぱりオイルの方が、素早くなじんでいくのがわかります。
マナラも馴染むのに少し時間がかかったものの、口紅はすっきり落とすことができました。
マナラはW洗顔不要ですが、オイルタイプはW洗顔が必須。
ダブモイスチャーフォームでW洗顔をしたのちに、それぞれの水分・油分量をチェックしてみました。
測定結果
まずはマナラ→水分45% 油分29%
次にクレンジングオイル+W洗顔→水分22% 油分34%
油分には大きな差が見られませんでしたが、水分量はマナラのほうが圧倒的に高くなっています。
リキッドタイプと比較
次にオイルよりも保湿力の高い、リキッドタイプと比較してみました。
使用したのは
- マナラ ホットクレンジングゲル (左)
- 資生堂 パーフェクトリキッド (右)
- マキアージュ トゥルーリキッド
ファンデーションに関しては、マナラもリキッドタイプのクレンジングも大きな差はなく両方ともすっきり落とすことが出来ました。
リキッドタイプはW洗顔が必要なものと、不要なものに分かれますが、今回使用したものはお好みで…と書いてあったのでW洗顔なしで比較してみました。
測定結果
まずはマナラ→水分50% 油分16%
次にクレンジングリキッド→水分34% 油分23%
オイルに比べると水分量がアップしているものの、やはりマナラの方が、圧倒的に水分量は高くなっています。
まとめ
マナラのホットクレンジングゲルは、性質上ポイントメイクなどの濃いメイクを落とすのは苦手なものの、洗い上がりの水分保持力が非常に高く、まさに美容液クレンジングと呼べる存在です。
そのため乾燥肌の人や敏感肌の人、冬場のクレンジングにもおすすめです。
毛穴汚れが気になる人や、乾燥が気になる人は是非一度マナラのホットクレンジングゲルを試してみるのはいかがでしょうか?
警告!マナラホットクレンジングゲルは毛穴の開きに効果なし!?
頬の部分のたるみ毛穴や、鼻近辺の毛穴の黒ずみ、角栓の詰まりがかねてからずっととても気になっていましたが、なかなか良いクレンジングに巡り会えずにいました。
広がった毛穴が引き締まって、しっかりクレンジングができて、おまけに黒ずみや角栓が取れてしまうようなコスパの良い理想的なクレンジングは無いだろうかとネットで探してみたところ、マナラホットクレンジングゲルを発見!
すごく人気があるようで口コミも良かったことから、試してみることにしました。
マナラホットクレンジングゲルが届いた!
ネット注文してから4日ほどで到着しました。たくさんのリーフレットと共に。
WEBでもそうですが、リーフレットでまず目を引くのが「10秒間小鼻をなでるだけで角栓がスッキリ!」や「日本一売れているホットクレンジングゲル」というキャッチフレーズ。
大いに期待して使い始めました。
商品の箱の中に使用方法が書いてあります。
トロッと伸びるテクスチャーで、綺麗なオレンジ色。
ほんのり柑橘系の香りがします。
マナラホットクレンジングゲルの落ち具合を実験!
手の甲でメイクの落ちをまず試してみることにしました。
アイブロウ(シャネル)、アイライナー(ELSIA)、リキッドファンデーション(エスティローダー)、リップ(シャネル)をかなり濃い目に手の甲に付けてみました。
マナラホットクレンジングゲルを付けてクルクルと馴染ませてみると、10回ほどクルクルしただけでこんなにも馴染みました。
ジェルなので全く泡は立ちません。
およそ1分で完全にメイク成分は浮き出て、ぬるま湯で洗い流すと影も形もなくキレイに落ちてしまいました。
その後顔のクレンジングもしてみましたが、もちろん綺麗に落ちてくれました。
マナラホットクレンジングゲルの使用感はどうだった?
手に取っても温かさを感じないのですが、顔に付けてみるとすぐにじわーっと温感が。
とても心地よい適度に優しい温感で、うっとりしました。
かつてエステで施術してもらった時のような極上の気持ち良さです。
そのままクルクルとマッサージするようにメイクと馴染ませること1分(1分が推奨されています)、ぬるま湯で洗い流します。
結構粘性があるのでなかなか洗い流せないかと思っていましたが、サラッと落ちてくれました。
使い方BOOKにもあるように、ダブル洗顔は全く不要の洗い上りです。
更に嬉しいことに非常に保湿効果が高いようで、洗った後もしっとり感が長続きするため、急いで化粧水を付ける必要がありません。
洗う前と洗い上り1時間後の肌の違いは一目瞭然です。
使用前
使用後
マナラホットクレンジングゲルの成分が気になる
クレンジング力、保湿力ともに非常に高いマナラですが、どんな成分で出来ているのかをチェックしてみました。
まずはあの非常に心地よい温かさを生み出す素になっている成分ですが、植物由来の「グリセリン」の働きのようです。
グリセリンの外気の湿度で温かくなるという特徴を利用しています。
肌が温まるので、毛穴が開いて角栓やメイクがしっかり溶け出してくれている感じがします。
また高い保湿力は、多く含まれた美容液成分のお陰のようです。
マナラは94.4%が美容液成分でできており、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲン、スクワラン、ローヤルゼリーエキスなど、うるおいをUPしてくれる成分がたくさんです。
特にコラーゲンはこだわっていて、通常のコラーゲンの約1000分の1のサイズにまでダウンしたものを使って、肌の奥まで届くよう工夫しています。
またプエラリアミリフィカやザクロ果実エキスなど、コラーゲンをサポートする成分を6種類加えて、効果をより高める工夫もしています。
マナラホットクレンジングゲルの効果
毎日使い続け、1週間後くらいからは鼻の黒ずみや、小鼻の毛穴を詰まらせていた角質が全く気にならなくなりました。
そして日に日に肌がしっとりモチモチになっていきました。
マナラホットクレンジングゲルの保湿力
マナラでクレンジングする前
肌の水分量はこれしかありませんが、クレンジングした1時間後に計ってみるとしっとり感がキープされていることがわかります。
手のひらで触ってもずっとモッチリしているので、手が肌に吸い付きます。
私は昔からかなり敏感肌で、ちょっとでも合わない成分が入っているとすぐに肌が赤くなったり湿疹が出来ていたりしたのですが、マナラホットクレンジングゲルでは一切そのようなことはありませんでした。
肌に刺激となる悪い成分は入れないという徹底したコンセプトのお陰だと思いました。
マナラホットクレンジングゲルの毛穴効果
使い続けて1ヵ月後、たるんで汚れていた毛穴はここまで改善し、しっとり張りのある肌、そして柔らかい肌になりました。
全体的にくすんでいた肌の色も、とても明るくなりました。
翌朝のメイクの乗りも順調で、マナラホットクレンジングゲルを使う以前は毛穴を隠すのに何度も重ね塗りをしていたファンデーションも、1度しか塗らなくて済むようになりました。
日中何度もしていた化粧直しも、全くしなくてよくなりました。
余分な皮脂も出なくなったので、あぶら取り紙も不要になり、もちろん鼻の毛穴パックも不要になりました。
まとめ
マナラホットクレンジングゲルを使い始めてから良いことずくめです。
ただでさえコスパの良いクレンジングですが、不要になるものも多くなって、よりお得感が倍増しました。
皆さんにも是非お勧めしたいクレンジングです。
マナラホットクレンジングゲル100円モニターに参加してみた!
日々家事・育児に追われて自分のスキンケアをおろそかにしがちな私。
お化粧もそこそこ、それを落とすクレンジングもドラッグストアで買える安~いもので済ませておりました。
しかし、元BAの私は知っているのです。
スキンケアの基本はまずキレイにクレンジングをすることからということを!
30歳を超えてもキレイなママでいたい!
一念発起して今話題沸騰中のクレンジング、マナラホットクレンジングゲルを試してみることにしました。
「ホットクレンジング」なんて聞くと、積年の毛穴汚れまで落としてくれそうな、そんな期待を持ってしまいます。
マナラのHPを見ると1週間分のクレンジングゲルをなんと100円!?でお試し出来るセットがあるとのこと!
お得大好き主婦は早速注文しました。
待つこと数日・・モニターセットが届きました!
【マナラホットクレンジングゲル】モニターセットが届いた!
DM便で発送してもらえると留守の時でもポストに投函してもらえるので嬉しいですね。
封筒を開けてみると・・入っていました!
こちらがマナラホットクレンジングゲル7日間モニターセット!
小さなジップロックのような入れ物に入っていました。丁寧ですね。
マナラホットクレンジングゲルを使ってみた
手に取ったテクスチャーはこんな感じです。
オレンジ色のクレンジングからはほんのり柑橘系?のような良い香りがします。
ではいよいよ肌に塗ってみましょう・・
では早速使ってみましょう!
まずは化粧をした状態に。
特にこれといった特徴の無いメイクです(笑)。
カラーのグロスぐらいすれば良かった、と今更後悔。
気を取り直して顔の左半分にだけホットクレンジングゲルを塗ってみます。
写真では平気な顔をしていますが・・
熱い!
ホットクレンジングゲルとはよく言ったもので、肌に塗った瞬間発熱しているような温感を感じます!
ですが「ヤケドする~!」というような熱さではなく、じ~んわり温かくて気持ちの良い熱さです。
これは毛穴がよく開いて汚れが落ちそうです!
とりあえずクレンジングした顔半分だけティッシュオフしてみました。
やはりもっと濃いメイクにしておけばよかった・・と再度後悔。
クレンジングをしたのは写真右半分です。
分かりにくいかもしれませんが軽くマッサージしただけでメイクがスルンとよく落ちました!
残りのメイクも落としてキレイさっぱり。
いつものクレンジングと比べて肌がなめらかで触り心地が良くなったと感じました。
普通のクレンジングはキュッとしっかり落ちるけれど肌がつっぱって乾燥したなぁ・・と感じるのですが、マナラホットクレンジングゲルはそんなことは全く感じませんでした。
ただ、クレンジングのあとは洗顔要らずとのことでしたが私は毛穴の汚れがどうしても気になりました。
モニター期間中、鼻の毛穴を重点的にマッサージしてみたりもしたのですが、やはり私の頑固な毛穴汚れはクレンジングだけでは退治出来ませんでした。
マナラさん、すみません!
しかしながらクレンジング後に洗顔をすると、いつもより毛穴汚れが落ちている感がありました。
頑張って汚れを浮かせてくれてはいたみたいです。
ありがとう、マナラホットクレンジングゲル!
マナラホットクレンジングゲル体験談まとめ
7日間モニターセットを使い切り、感じたことはホットクレンジングって良いなぁ・・ということでした。
毛穴に関しては私の期待に添えない結果ではありましたが、ただメイクをパパッと落としてしまうよりも温感を感じながら気持ちよくクレンジング出来たことはとても良い経験でした。
陳腐な例えではありますが、「自宅エステ」のようなそんなコスメだなと感じました。
家事・育児に忙しい主婦がエステに通うなんてことはなかなかありませんから、クレンジングのほんの短い時間だけでも特別なスキンケアをしている感を感じることが出来たので注文してみて本当に良かったです。
私は7日間しか使いませんでしたが、使い続けてみると毛穴ももう少し改善されたのかも?と思います。
7日間モニターセットを注文する際、お得な1か月分の正商品を熱烈にオススメされたので(笑)、もしじっくり試してみたいと思われる方は7日間キットよりもいっそ正商品を選ばれた方がお得かもしれません。
マナラホットクレンジングゲルはとても良い商品でした☆
次はしっかり時間をかけて使ってみたいと思います!
専門医厳選!種類別クレンジングランキング!
関連ページ
- シズカホットクレイクレンジングの効果を口コミシェア【写真】
- シミ・そばかすが気になる40代主婦がシズカホットクレイクレンジングを1ヶ月試してみての効果を体験レポートにまとめました。
- 【暴露】スキンビルホットクレンジングジェルの残念な口コミ!
- 毛穴に悩むアラサー主婦がスキンビルホットクレンジングジェルを試してみた!そのクレンジング力&毛穴効果を本音で暴露する!ちょっと残念な口コミ
- ビオルガクレンジングの口コミ※ここを知らずに買うのはちょっと待て!
- 二人の女性がビオルガクレンジングを試してみての効果をガチ口コミ!体験者でなければわからない意外な盲点!
- フィトリフトホットクレンジングジェルはまだ買うな!真実をバラす!
- アラサーとアラフォー主婦二人がフィトリフトホットクレンジングジェルを体感!一ヶ月使用の効果をバラす!
- ラフラ バームオレンジは効果なし?口コミ実体験の真実を大暴露!
- ラフラ バームオレンジを買っても大丈夫?一ヶ月使用の一部始終を見よ!効果を本音で口コミ!これを見ても購入できますか?!
- ホットクレンジングで毛穴の黒ずみを撃退!正しい使い方&おすすめ商品
- ホットクレンジングは、気になる毛穴の黒ずみを解消してくれるというスグレモノ!正しい使い方とおすすめ商品もご紹介します。
- 【衝撃!】ニキビ対策にホットクレンジングはもう常識?!
- ニキビ肌のためのホットクレンジングの上手な使い方とその効果についてご紹介いたします。また、ニキビケアにおすすめのホットクレンジングを厳選紹介します!