【美容家直伝】クレンジングウォッシュの驚くべき3つの効果と使い方
執筆者:華音(かのん) 現役エステティシャン&美容講師
現役エステティシャン&美容講師の華音(かのん)がクレンジングウォッシュの効果と使い方についてわかりやすく解説します!
美容のことならお任せください♪
プロフィール詳細はこちら>>
クレンジングと洗顔の良いところを合わせたクレンジングウォッシュ。
お肌に優しい洗浄力で、しかも潤いもしっかりキープ。
更にW洗顔不要となれば、現代の忙しい女性にはぴったりの便利な商品ですよね。
このクレンジングウォッシュ、便利なだけではありません。
意外と知られていないその魅力はまだまだあります。
ここでは、クレンジングウォッシュに期待出来る様々な効果と、使い方、正しい選び方について紹介していきましょう。
クレンジングウォッシュの驚くべき3つの効果
便利なだけではないクレンジングウォッシュ。
その他にどのような効果が期待が出来るのか詳しく見ていきますね。
美白には洗顔が大切なポイントになっているのはご存知でしょうか。
使う洗顔料によって美白効果が左右されると言っても過言ではありません。
そこで、クレンジングウォッシュの出番。毛穴が徐々に汚れてきてお肌がくすんで見えている方にとって、優しい洗浄力でありながら、古い角質も綺麗に落としてくれるクレンジングウォッシュは、洗っているうちにお肌の透明感がアップする効果があると評判になっているのですよ。
お肌は皮脂や汗、ホコリやメイクなどで毎日汚れていますよね。この汚れを取るのがクレンジングと洗顔なのですが、このW(ダブル)の洗顔により、結果的にお肌を傷めつけてしまい、しみやくすみの原因になっている人も多くいます。
しみやくすみを解消したいからと、ゴシゴシ擦ることをW(ダブル)ですることで、お肌に大切なバリア機能が低下して、保水機能も低下し、ターンオーバーの乱れに繋がります。ターンオーバーが乱れると、お肌に古い角質が蓄積されていき、お肌がくすんだ状態になるのですね。
W(ダブル)洗顔不要のクレンジングウォッシュであれば、お肌のバリア機能をしっかりと守りながら、汚れも落とすことが出来るので、しみやくすみの解消になるのです。
ニキビ対策のクレンジングランキングにも必ず入っていると言って良い程のクレンジングウォッシュ。
ニキビや吹き出物が出来てしまった時にやりがちなのが、洗浄力が強いタイプで更にゴシゴシ洗ってしまうこと。
これをしてしまうことが逆効果なのです。
洗浄力が強いタイプだとお肌に必要な皮脂まで落としてしまうので、過剰に皮脂が出てしまい、さらに荒れて、ニキビや吹き出物が治るどころか悪化してしまいます。
なので、ニキビや吹き出物を解消するには、低刺激であることが大前提。
そして、もう一つは、洗顔直後の保湿をしっかり保つこと。ニキビケアには、お肌が常に適正な水分を蓄えている状態を作るということも大切なポイント。
この点でも、クレンジングウォッシュは保湿・美容成分がたっぷり配合されているので、洗顔直後の水分蒸発を極力防ぐことが出来、ニキビケアに最適なのです。クレンジングウォッシュは低刺激で、潤い成分もしっかりと入っているので、ランキングに入っているのも納得ですよね。
美容家直伝!クレンジングウォッシュの効果的な使い方
クレンジングウォッシュには様々な効果が期待出来ますが、使い方を間違うとその効果も半減してしまいます。
効果的な使い方について簡単にご説明しましょう。
ポイントメイクは先に落とす
クレンジングウォッシュは洗浄力が優しめなので、他のクレンジング剤と比べるとクレンジング力は劣ります。
ファンデーションだけのナチュラルメイクであれば大丈夫ですが、濃いめのアイメイクやリップは完全に落ちきれない場合があります。
なので、専用のリムーバーで先に落としてから使用するようにして下さいね。
適量を守る
クレンジングについて、わざわざ説明書を読む人はそう多くはないとは思いますが、これが意外に大切なポイントだったりもします。
メーカーさんが研究に研究を重ねて一番効果的な方法が説明書に載っています。
これを見落としていると、商品の本来の良さを損ねてしまうことになりますし、効果は上がらないでしょう。
特に使用量については、商品によっても様々なので、少なすぎても多すぎてもダメなのです。
メーカーが推奨する適量をきちんと守るようにして下さいね。
ゴシゴシ擦りはやめる
毛穴の汚れをしっかり取りたいからとゴシゴシ擦るのは決してしてはいけません。
このゴシゴシ洗いがかえって毛穴を開かせている原因になっている場合が多いのです。
一時的に毛穴が綺麗になったように見えても、洗い過ぎにより乾燥してしまった毛穴はすぐにまた開いて、今度は過剰に皮脂を出そうとします。
これでは、悪循環ですよね。
クレンジングウォッシュに配合されている洗浄成分が、きちんと毛穴の汚れを取り除いてくれますので、力を入れずに優しくメイクと馴染ませるようにしましょうね。
ぬるま湯で丁寧にすすぐ
すすぎは、ぬるま湯(約32℃)で丁寧にして下さいね。
速くメイクや洗顔料を落としたいからと熱いお湯ですすぐ人がいますが、これは絶対にしてはいけません。
熱いお湯は、お肌に必要な油分まで奪ってしまうので、乾燥の原因になってしまいます。
クレンジングや洗顔を正しい方法でしていても、最後に熱いお湯ですすいでしまっては、全てが台無しですよ。
清潔なタオルかティッシュで
最後は、清潔なタオルかティッシュで拭き取って下さい。
最近は、タオルで拭くと摩擦が大きく、多くの雑菌を顔につけることになる!という理由で、ティッシュを使っている人も多くなりましたね。
女優の小雪さんが実践していると評判になっている美容法です。
確かに、タオルには洗濯洗剤や柔軟剤、雑菌も100%ないとは言い切れないので、使い捨てのティッシュはいつも清潔に使えておススメですよ。
クレンジングウォッシュの正しい選び方について
様々な効果が期待出来るクレンジングウォッシュ。
少しずつ人気が出てきたので、新商品が続々登場しています。
メーカーさん独自の工夫があるものも多いので迷いますよね。
ここでは、クレンジングウォッシュの正しい選び方についてご説明してきましょう。
クレンジングウォッシュの魅力のひとつは、1回の洗顔で汚れをしっかり落とすことが出来るということです。
便利だから!という理由で、クレンジングウォッシュを選ぶ人も多いのではないでしょうか。
ただ商品によっては、W(ダブル)洗顔が必要になるものもあるので注意が必要です。
パッケージに「W(ダブル)洗顔不要」の記載があるかどうかを確認してくださいね。
クレンジング剤や洗顔料に入っている美容成分は、洗顔と同時に洗い流されるので意味がないと思っている人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。
メイクや皮脂の汚れを落とすのと同時に、美容成分がお肌にかかる負担を軽減してくれる効果も期待出来るのです。
更に、保湿成分が配合されていることにより、洗顔後の乾燥を防ぐことが出来るので、お肌の潤いを維持することが期待出来ます。
代表的な成分としては、コラーゲンやヒアルロン酸、グリセリンやリピジュアなどが保湿成分として挙げられます。
表示成分を確認する癖をつけましょうね。
クレンジングウォッシュに限ったことではありませんが、毎日使うものに関してはここに拘りたいですよね。
すっきり落とすけれども、お肌は傷めないことを両立するのは実は難しいこと。
それを実現出来るようにと、色々なメーカーさんが各々の工夫をされているので、植物由来のものや無添加のクレンジングウォッシュも数多くあります。
ただ、どれが自分に合うかは使ってみないと分からないので、まずは使ってみてお肌が乾燥せず、自分のメイクに見合ったクレンジングウォッシュかを見極める能力も必要ですよ。
知っておきたい!クレンジングウォッシュのデメリット
どんな商品にもデメリットは付きものです。
このデメリットをきちんと知っておくことが、美肌への近道と言っても良いくらい大切なことです。
クレンジングウォッシュの以下のデメリットをしっかり押さえておきましょう。
しっかりメイクは落ちにくい
クレンジングウォッシュは、洗浄力が優しくお肌への負担が少ない分、しっかりメイクは落ちにくいという欠点があります。
オーガニックコスメなどの自然派のポイントメイクやファンデーションなどを使用している時などのようなナチュラルメイクの時は、クレンジングウォッシュで充分に落とすことが出来ます。
が、ベースはナチュラルメイクだけど、ポイントメイクが濃い目の時などは、専用のリムーバーで先に落としてからクレンジングウォッシュを使うようにするのが鉄則です。
ポイントメイクを、無理やりクレンジングウォッシュで落とそうとすると、小じわや色素沈着などの老化が早まる原因になってしまうので、注意して下さいね。
洗い上がりが少し残った感じがする
クレンジングウォッシュは、他のクレンジング剤と比べて保湿成分や美容成分の配合量が多いのも特徴の一つです。
洗顔後のすっぴんのお肌が外部からの刺激を受けるのを極力防げるように考えられているので、洗い上がりがしっとりするものが多いのですが、これがデメリットにもなります。
洗い上がりにさっぱり感を求めている人にとっては、この潤いが少し残った感じがする!とデメリットとして捉えてしまうのです。
そういう人は、保湿成分や美容成分に何が使われているかを見極めるのがポイントになってきますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。少しずつ知名度が上がってきているクレンジングウォッシュ。
従来のクレンジング剤や洗顔料といったようなW(ダブル)洗顔の手間が省けて、尚且つお肌にも優しいという理由で、イマドキのお洒落な男性にも人気が出始めているのですよ。
皮脂の汚れだけでなく、気になるニオイもしっかり落とせるのにお肌に優しいと、男性陣の中でも高評価なのです。男女問わず愛されるクレンジングウォッシュ。この機会にお試しする価値あり!ですね。
専門医厳選!種類別クレンジングランキング!
関連ページ
- クレンジングウォッシュで毛穴悩みを解消!効果的な使い方&おすすめ市販品
- 毛穴の黒ずみが気になる方にはクレンジングウォッシュで洗顔するのがオススメです!では、なぜ毛穴ケアにはクレンジングウォッシュが良いのか?毛穴汚れに効果的なクレンジングウォッシュについても詳しくご紹介していきます!
- クレンジングウォッシュはマツエクにも使える?選び方、使い方&おすすめ商品
- マツエクにも使えるクレンジングウォッシュの選び方や使い方、マツエクを長持ちさせるコツやおすすめ商品について分かりやすくお伝えします。
- 現役エステティシャンが教えるクレンジングウォッシュの正しい使い方
- 今流行りつつあるクレンジングウォッシュについて現役エステティシャンが正しい使い方を中心に解説します。