元美容部員がカバーマーククレンジングミルクの効果を口コミシェア!

 

yunon 元外資系コスメ美容部員

 

若い頃からたくさんの化粧品を使ってきたこともあり、スキンケアは数日使うだけで効果があるorないがわかるようになりました!
私の発信する情報が皆様のお役に立てれば嬉しいです!
プロフィール詳細はこちら>>

商品名 カバーマーク トリートメントクレンジングミルク
通常価格 3240円
定期購入価格 なし
内容量 200ml/60日分
成分 美容成分89%配合、MCキトサン(ヒアルロン酸の約2倍の保湿力)、9種類のエッセンシャルオイル
W洗顔 必要
マツエク OK
濡れた手 OK
体験者の評価/5点満点 洗浄力5・手軽さ4・使用感5・洗い上がり5・保湿力5・コスパ4 / 総合4.6

※価格は税込

 

カバーマークはファンデーションが人気の百貨店コスメです!

 

カバーマークのファンデーション=カバー力が高く、普段使いの物からアザなども綺麗に隠せる物まで種類・カラーバリエーションがとても豊富です!

 

どちらかというとスキンケアよりメイクブランドのイメージが強いカバーマークですが、ファンデーションを購入した時にクレンジングミルクがとてもいいですよとコスメカウンターでおすすめして頂き、気になり購入してみました!

 

クレンジングの洗浄力の強さは製品によって異なりますが、以下の順番になります!

 

 

クレンジングは基本的にはメイクの濃さに合わせて選びます!
オイルクレンジングやリキッド・ジェルクレンジングは、洗浄力が高いというメリットがありますが、肌が乾燥している時や敏感肌の方が使用すると刺激が強く肌がヒリヒリしたり赤くなったりするデメリットがあります。

 

クリームクレンジングやミルククレンジングは肌への刺激が少ないので、敏感肌や乾燥肌の方も安心して使うことが出来ますが、濃いメイクは落ちにくいなどのデメリットがあります!

 

私はいつもリキッドファンデーション+パウダーファンデーション+コンシーラー+パウダーでしっかりメイクをするのでジェルクレンジングを使用していました。

 

クレンジングミルクはメイクの薄い方が使うイメージだったので、「こんなに塗ってるけど綺麗に落とせるの??」と少し心配でしたが、カバーマークのクレンジングミルクを使ってみてびっくりしました!

 

カバーマークのクレンジングミルクってどんなクレンジング!?

 

カバーマークのクレンジングミルクはとてもテクスチャーが柔らかく、柑橘系の優しい香りがします♪

 

1回の使用量は4~5プッシュですが、私は今、肌が乾燥しているので肌への刺激を減らすため5~6プッシュと少し多めに出し、デコルテまで使用しています!

 

カバーマークのクレンジングミルクには、美容成分が89%も配合されているので保湿力が高く、クレンジング後に肌が突っ張ったりすることがなく、しっとりもちもちで柔らかい肌になります。

 

カバーマーククレンジングミルクの洗浄力は?!

 

それでは、カバーマークのクレンジングミルクの洗浄力をご紹介させて頂きます!!!

 

手にベースメイクを再現してみました!

 

少しわかりずらいですが、リキッドファンデーション+ファンデーション+コンシーラー+パウダーを塗りこんでいます。

 

手の甲なので使用量は少ないですが、これぐらいのせてマッサージ開始!

 

マッサージして約30回で(正確には32回)綺麗にファンデーションが浮かび上がりました!

 

毛穴の奥に入り込んだファンデーションも綺麗に浮かび上がりました◇

 

次にポイントメイクを落としてみます!

こんな感じで、アイペンシル→リキッドアイペンシル→眉マスカラ→ペンシルアイライナー→リキッドアイライナー→グロスを塗りました!

※マスカラはお湯で落ちるタイプを使用しているので省きました。

 

クレンジングを馴染ませて20回マッサージするとこんな感じです。
リキッドアイライナー以外は汚れが浮かび上がりました!

 

手強いリキッドアイライナーだけプラス20回(計50回)マッサージ!

 

ほぼ落ちましたが、うっすらラインが残っています!

 

目周りに使用してもしみたり乾燥することがありませんが、目周りは皮膚がとても薄いので、擦り過ぎると乾燥やくすみ・シワの原因となったり、メイクが落としきれていないと色素沈着の原因にもなるためリキッドアイライナーを使用されている方はポイントメイク落としと併用するのがおすすめです。

 

カバーマークのクレンジングミルクは15回程すすぐとクレンジング料もメイクもほぼ落ちて肌のヌルつきも残りませんが、すすぎ残しがないようにいつも30回はすすぐようにしています♪

 

洗い上がりしっとり&クレンジングミルク独特のヌルヌル感が残らないのでとても心地良いです♪

 

クレンジングをした後に拭き取り化粧水で肌の汚れが残っていないかを確認した所、汚れがつかなかったので肌の乾燥が酷い時は、W洗顔はせずクレンジングのみにしています♪

 

カバーマークのクレンジングミルクは濡れた手でも使うことが出来るのでお風呂の中でも使うことが出来ます。
※私はマツエクをしていませんが、カバーマークのクレンジングミルクはマツエクをしている方も使えるようです♪

 

洗い上がりがしっとりのカバーマークのクレンジングミルク!

 

クレンジング後の肌の水分量を測定

 

 

水分チェッカーを使用して、クレンジング後の肌の水分量を測定してみました!

 

 

洗い流した後も美容成分が肌の潤いを保ってくれるので、クレンジング後20分間は肌が突っ張ることがありませんでした♪
クレンジング後に肌がすぐ突っ張ったりすることがないので焦らずスキンケアすることが出来ます!

 

カバーマークのクレンジングミルクを1ヶ月使用してみての効果

 

使用初日の肌です・・・
肌が乾燥して、くすみ・キメの粗さが目立っています。

 

一ヶ月後の肌はこちら!

 

スキンケアは特に変えていませんが、使用初日から比べると肌が明るくなり、キメが粗かった肌も滑らかツルツル肌へ変化しました♪
クレンジング直後の真っ白さには驚きます◇

 

アップ画像はこちらです!

 

くすみがとれたのがとても嬉しいです!

 

クレンジングは落すだけだし、汚れを落す物にお金をかけても・・・と値段重視で安い物を選んでしまいがちですが、クレンジングは肌に一番初めに影響を与えるアイテムです。

 

刺激が強すぎる物や配合されている成分によっては肌を傷めてバリア機能を破壊してしまうことがあります。
バリア機能が破壊されてしまうと良いスキンケアを使用してもあまり効果が出ません。

 

乾燥肌・敏感肌・シミ・シワ・ニキビなど全ての肌悩みに肌のバリア機能が関係してきます。

質の良いクレンジングを使用すると、肌のバリア機能が守られ、肌トラブルが起こりにくくなり、スキンケア効果も高まります♪

 

肌トラブルを改善するにはまずはクレンジングの見直しが重要だということが分かりました♪
肌に優しく刺激が少ないので、カバーマークのクレンジングミルクは朝クレンジングに使用するのもおすすめです!

 

カバーマークのクレンジングミルクの口コミ&メリット・デメリット

 

ネットで口コミをチェックしてみると、やはり私が使用して感じた肌の変化と同じような効果を感じた方が多かったようです◇

 

  • クレンジング後の突っ張り感がなくなった
  • メイクと馴染むのが早い
  • 洗い上がり肌が柔らかくなりもっちりする
  • 毛穴が改善された
  • 洗浄力がクレンジングオイルと変わらない

 

カバーマークのクレンジングミルクのメリットとデメリット

 

メリット

  • 肌への刺激が少ないのに洗浄力が高い
  • 洗い上がりがしっとりで肌が突っ張らない!
  • ポイントメイクも落とせる
  • 濡れた手でも使える

 

デメリット

  • ポンプタイプなので残りが少なくなってくると出しにくくなる

 

まとめ

 

クレンジングは、汚れを落すだけだし・・・と考えてしまいがちですが、綺麗な肌を作るにはまず1番初めに肌に影響を与えるクレンジングの見直しが大切だということがわかりました!

 

クレンジングミルクは洗浄力が弱いという勝手な先入観を持っていましたが、カバーマークのクレンジングミルクによってその考えを覆されました。

専門医厳選!種類別クレンジングランキング!

オイルクレンジングランキング クレンジングクリームランキング クレンジングジェルランキング
クレンジングバームランキング ホットクレンジングランキング ミルククレンジングランキング
炭酸クレンジングランキング リキッドクレンジングランキング 毛穴クレンジングランキング

関連ページ

エバーピンククレンジングミルクの口コミ!試してみて分かった本当の話
エバーピンククレンジングミルクの購入を迷っている方のために、私がエバーピンククレンジングミルクを使ったときの体験をお伝えしますね。効果を本音で口コミレビューです。
オラクルクレンジングミルクを実際に使った元美容部員が辛口評価!
今注目されている、お肌に一番負担の少ないミルククレンジング。でも、買うのはまだ早いですよ!お肌に優しいミルククレンジングも、使い方によってはそれが欠点にもなってしまうからです。
カウブランドのクレンジングミルクの口コミと効果をぶっちゃける!
カウブランドのメイク落としミルクタイプをお試ししてみました!クレンジングミルクだけど、きちんと落ちるの?効果は?など気になる点をぶっちゃけます!
ノエビア80クレンジングミルクの口コミ|使い方と効果【写真】
ノエビア80クレンジングミルクを使ってみての効果を口コミします。また、気になる全成分や使い方までご紹介します。
ロゼットクレンジングミルクの口コミ|成分解析・使い方【写真レビュー】
ロゼットクレンジングミルクを7年間使い続けた本音の評価!全成分、使い方など知りたい情報を体験レビューします。
プロが教えるミルククレンジングの正しい使い方!選び方や注意点
ニキビ肌さん、敏感肌さん、脂性肌さん必見です!効果的なミルククレンジングの使用方法についてプロのエステティシャンが解説します。
頑固な角栓はミルククレンジングで解消できる?選び方&おすすめ商品
肌にやさしいミルククレンジングでの角栓の解消法と正しい選び方、おすすめ商品についてご紹介します。
敏感肌にはミルククレンジングがおすすめ!効果的な使い方&おすすめ商品
現役エステティシャンが敏感肌さんのために、ミルククレンジングの効果的な使い方をお教えします。合わせて敏感肌さんにおすすめのミルククレンジングを厳選してご紹介します。
ミルククレンジングはニキビ肌に使っても大丈夫?注意点について!
ミルククレンジングはニキビ肌に使っても大丈夫なのでしょうか?ニキビ肌とミルククレンジングの相性、そして使用上の注意点などをご紹介します!

このページの先頭へ戻る